きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!
TOP

稲刈り(5年)

6月に田植えした稲が黄金色に実り、今日はいよいよ稲刈りです。
稲刈りも、小川前校長先生に来ていただき、ご指導いただきました。
慣れない鎌を手に持ち、コツをつかんで手早く刈り取れる子、なかなか刈り取れない子、といろいろでしたがどの子も熱心に刈り取りをしていました。刈った稲は束ねて干しました。
1〜2週間乾燥をさせてから脱穀です。どれだけの量が取れているのでしょう。今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シーサー作り (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の時間に、テラコッタ粘土(土粘土)を使ってシーサー作りをしました。
乾いてしまうと作れなくなってしまうので、集中して一気に仕上げていきます。
顔の土台を作ったら、目、キバ、耳、たてがみなどをつけて完成です。
迫力のあるシーサーやかわいらしいシーサーなど、個性的なシーサーが出来上がりました。

朝の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
後期代表委員の紹介がありました。
「明るく楽しい学校に」「毎日学校に来るのが楽しいと思えるように」「前期より楽しいイベントができるように」などがんばる決意を述べました。

ゲームは、先生の声を当てる「私は誰でしょう」でした。
いろんな声色で話されるのを楽しく聞きました。
5問全部当てた班はなし。難しかったですね。

プログラミング (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生でも、ロボットを使ってプログラミングに挑戦しました。
カードを使って、ロボットに命令をだし、ミッションをクリアしていきます。
友だちにだされたミッションを、何度も考えなおしながらクリアしていきました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はあいさつ運動の一環の「あいさつ週間」です。児童会のみんなが交代で正門に立ち元気にあいさつをしています。
「おはようございます!」と自分から言ってくれる子、児童会の子や先生のあいさつに答えてあいさつをしてくれる子…今週は朝から元気な声が聞こえています。
あいさつ週間が終わっても、元気なあいさつが校内に広がっていてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 本庄中クラブ体験(6)
2/14 クラブ活動
外国語活動日
2/15 スマホ・携帯安全教室(5)(6)