北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2月8日(金) 使ってみてね手作り石鹸
2月8日(金) そろばん指導 4年生
2月8日(金) そろばん 3年生
2月8日(金) こつこつためようカルシウム 2年生
2月6日(水)NEWタブレット! 5年生
2月7日(木) ふれあい遊び 5年生
2月6日(水)うまいもんはうまい! 3年生
2月6日(水) 薬物乱用のお話
2月6日(水) 具だくさんスープ 3年生
2月5日(火) 盲導犬のお話 3年生
2月5日(火) 節分の行事献立
2月4日(月) やさいだいすき 1年生
2月1日(金)中学生の食生活について考えよう 6年生
2月4日(月) 新刊読みたい!!
2月4日(月) おにはそと ふくはうち 1年生
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
麦わらの男 (5年林間学習49 7月22日)
校長先生、大活躍!
着々と (5年林間学習48 7月22日)
飯盒炊さんの準備も、同時進行で。うまく炊けるといいね。
安全第一で (5年林間学習47 7月22日)
切り方や大きさを確認しながら。家庭科の学習や調理実習が役に立っているはず。
付き添いの先生方、5年生の包丁さばきはどんなものでしょう。安心? それとも冷や汗?
野外炊飯開始!(5年林間学習46 7月22日)
オリエンテーリングは、無事終了。続いては、調理場に移動して、カレーライスづくりです。
心地よい冷たさ (5年林間学習45 7月22日)
川辺で小休止。水が気持ちいい!
91 / 149 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:48
今年度:449
総数:165192
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/12
給食費振替日
2/13
卒業遠足6年
わくわくタイム3年
2/15
リーダー会
代表委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
水害ハザードマップ(生野区)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
おおさか防災ネット
大阪市立桃谷中学校
大阪市いじめ対策基本方針のページへリンク
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国調査
H30「全国学力・学習状況調査」の結果
携帯サイト