遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5月1日(火) 全校朝会 校長講話 「八十八夜について」

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(火) 全校朝会 校長講話  「八十八夜について」

八十八夜は立春から88日目の日。現行の太陽暦では、5月2日頃で、野良仕事・茶摘み・養蚕などで農家はとても忙しい時期です。

自分たちが、日ごろ口にしている食物が、皆さんの手元に届くまでには、たくさんの人々の苦労や努力があることを知り、食物などを感謝していただきましょう。




図書委員会おすすめの本♪

 図書委員会では毎月の委員会で全校児童のみなさんへおすすめの図書を選び、紹介カードを作成し、本を紹介をしています。
 
 本校では今月末に運動会が行われます。みんなにどんどんスポーツに親しんでほしいという気持ちから5月はスポーツにちなんだ本が紹介されています。短距離の本も紹介されているので、参考にしてみてはいかがでしょうか?

 また、低学年のみんなには運動会のお話絵本や「1年生になったら」という本が紹介されています。

 ぜひ、手に取って読んでみてください!場所は2階職員室横の本棚です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/10 UFOカップキック・ソフト大会
2/11 建国記念の日
2/12 全校朝会
クラブ活動
月曜日の時間割で授業(3年は5時間授業)
2/13 学習参観1・2年
学年集会3年
学級懇談会1・2・3年
PTA標準服リサイクル
第1回PTA指名委員会
2/14 短縄跳び(児童集会)
PTA図書開放
2/15 クラブ活動(大阪市総合研究発表会公開授業)
13:30下校(1・2・3年)
15:00下校(4・5・6年)
2/16 EKIDEN大会6年

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針