6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

PTA巡視

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、今日と大宮神社のえびす祭りに合わせて、PTAとしての巡視を行いました。おまつりを楽しむ子どもたちに声をかけ、見守りながらパトロールをしました。ご参加いただいたみなさま、寒い中ありがとうございました!

食育ルーム前に

画像1 画像1
「春の七草」が掲示してあります。2年生の国語の教科書にも載っています。S先生は、家で子どもさんと七草がゆを一緒に作り、食べたそうです。食の伝統文化を伝えていきたいですね。

他には、食べ物関連の本がたくさん並べてあります。

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
寒くても元気!!朝は少し雪がちらついていましたが、子どもたちは元気いっぱい遊んでいました。

風邪、インフルエンザに気をつけましょう!

3年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昔の暮らしや使われていた道具などについての様子を視聴しました。図書資料も集めています。今月は、今昔館に見学に行きます。

2年 読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
紙芝居を読んでもらった後、お気に入りの本をめいめいで読んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 登校見守りDAY 児童朝会
2/13 お話会
2/14 児童集会(クラブ紹介)
2/15 教員研修のため13:00下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画