6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、酢豚、ワンタンの皮のスープ、焼きのり、ごはん、牛乳でした。
 酢豚は中国料理のひとつで、揚げた豚肉を甘酢あんでからめたものです。給食では、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンを加えて具だくさんにしています。子どもたちにも大人気です。

2年2組 学級休業のお知らせ

2年2組において、インフルエンザを含むかぜ様疾患の欠席者が増加していますので、明日10日(木)〜14日(月)まで学級休業とします。

朝の読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期も水曜日の朝の時間は全校読書タイムです。図書委員会の子どもたちは、今日も低学年の教室に行って読み聞かせをしました。読み聞かせの本は大型図書「100階だてのいえ」シリーズです。たてに長い本を眺めながら、低学年の子どもたちは、迫力がありながらも緻密に描かれた世界を楽しんでいました。

3学期もたくさん本を読みましょう!

5年 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期もC-NETの先生と一緒に、楽しく英語を学びます。今日のテーマは「I can/I can’t」です。スポーツなどをしている絵を見て、「できる・できない」の言い方を練習しました。先生の大きなジェスチャーを見て、子どもたちはとても盛り上がっていました。楽しい気持ちがどんどん英語を上達させているようでした。

4年 係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
新学期になったので、4年生が新しい係を決めていました。人気の係には希望者が多くなるので、運命のじゃんけんです。どの係になっても、クラスのみんなのためにがんばって活動してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 登校見守りDAY 児童朝会
2/13 お話会
2/14 児童集会(クラブ紹介)
2/15 教員研修のため13:00下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画