5月16日の給食

画像1 画像1
 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、マッシュルー
ムを使ったケチャップ味の洋風の煮ものです。
 季節のグリーンアスパラガスを使ったサラダとりんごの缶詰を使った手
作りのデザートです。



  ≪こんだて≫
  ・ケチャップ煮
  ・グリーンアスパラガスのサラダ
  ・りんごのクラフティ
  ・コッペパン
  ・ソフトマーガリン
  ・牛乳
  

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足で大泉緑地に行きました。
たくさんの遊具で元気いっぱい楽しんで遊ぶことができました。

5月15日の給食

画像1 画像1
 鶏肉に料理酒、砂糖、みりん、こい口しょうゆで下味をつけて焼きま
した。
 豚肉、あつあげ、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、三度豆を使った
和風の煮ものとたけのこ、かつおぶし、いりごまをいため合わせました。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のてり焼き
  ・じゃがいもとあつあげの煮もの
  ・ごまかかいため
  ・ごはん
  ・牛乳
  

5月14日の給食

画像1 画像1
 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、にんじん、グリンピース、
マッシュルームを使った洋風の煮ものです。
 ギョーザの皮を使った変わりピザと缶詰のミックスフルーツです。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉と野菜のスープ煮
  ・変わりピザ
  ・ミックスフルーツ(缶)
  ・レーズンパン
  ・牛乳
 

5年 体力テストです

子どもたちは、50メートル走・ソフトボール投げ・立ち幅跳び・長座体前屈・反復横跳び・上体起こし・握力・シャトルランを頑張りました。写真はシャトルランをしているところで、持久力を測りました。走ったあとの子どもたちはとてもしんどそうでした。
1番記録のよかった2人が83回でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動(最終・3年見学)
給食費口座振替日
2/13 大なわ大会(5年)
防犯訓練
2/14 5年校外学習ハグミュージアム
2/15 大なわ大会(6年)
児童給食後下校
長吉出戸小学校