環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

12月18日(火) 全力疾走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期期末懇談が行われているなか
運動場や体育館では、今日も全力で
部活動に取り組んでいる生徒たちの姿がありました。

勉強も部活動も日々の積み重ねが
自信につながっていきます。

今年も最後まで全力で突き進めるように
頑張れ、此中生!

12月17日(月) 2学期期末懇談

画像1 画像1
今日から学期末懇談が始まりました。
3年生にとっては、私立受験校を決定する進路懇談です。

全学年ともに懇談内容をしっかり受け留めて、
明日からの行動に生かしていきましょう。

画像2 画像2

12月14日(金) beautiful classroom to you

画像1 画像1 画像2 画像2
本日放課後、塗油が行われました。


美しい教室をみんなへ。


月曜日から美しい教室で、
残り少ない2学期を大切に過ごしていきましょう。

12月13日(木) 生活指導研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の放課後、教職員の生活指導研修会が行われました。
講師の先生にお越しいただき、学年でのグループワークを行いました。
此中生をもっと輝かせるために、教師も毎日研鑽に励みます。

12月13日(木) 1年LINE教室

本日、1年生を対象としたLINE教室がありました。
今日の学習では、人によってとらえ方、感じ方がちがうため、LINEのようなSNSを使うときには、「相手の気持ちを想像すること」が大切だということを学びました。
SNSは一つのコミュニケーションツールです。今日学んだことを生かし、道具に振り回されるのではなく、良好なコミュニケーションを築ける道具として活用していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/10 大阪府・京都府・兵庫県私立入試
2/11 〈建国記念の日〉
2/12 あいさつ運動 給食費口座振替日2,3月分 職員連絡会 45分授業
2/13 あいさつ運動 特別選抜出願 PTA実行委員会
2/14 あいさつ運動 ノーチャイムデー 特別選抜出願 3年進路懇談(給食なし)
2/15 あいさつ運動 ノーチャイムデー 1,2年クリーンキャンペーン 3年進路懇談(給食なし)
2/16 校区清掃