熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

砂の造形作品集2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品集その2です。

砂の造形作品集1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品集その1です。

砂の造形2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
がんばって作ってます!

砂の造形

画像1 画像1
今日のメイン活動、砂の造形です。
日差しがきつく、暑さもあるので、時間は短縮して実施予定です。
始める前に施設職員さんに説明していただきました。

危機管理をしっかり行い、また、水分補給の声かけもしながら、実施します。終了後にはスポーツドリンクを飲んで水分補給もします。
行って来ます!

館内オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、館内オリエンテーション中です。初めての施設ですので、場所の把握は大切です。
班で協力して写真の場所を見つけます。色々な意見を出しながら、関係を深めることができると思います。

さて、オールクリアなるでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 運動週間
本庄中部活動体験(6年生)
クムモイム
2/13 運動週間
図書委員会読み聞かせ
なかよし児童会(2h)
お弁当配り
クラブ活動(6h)
2/14 運動週間
お話会(23h)
放課後書道教室
2/15 運動週間
C-NET(1〜3h)
★給食後下校