3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

3年私学入試!会場にむかう生徒たち

 3年生の入試当日、早朝7時前に最寄りの駅から出発しました。各駅で先生のチェックをうけて、電車に乗り込みます。少し緊張した様子です。あわてずに落ち着いてがんばってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いてがんばれ3年生!

 玄関には「合格」と書かれたひがっびー札が立てかけてあります。落ち着いて自分のいつもどおりの力を発揮してください。
画像1 画像1

3年生いよいよ本番!明日、私学入試で事前指導

 3年生は、明日に私学高校の入試があります。事前の指導を格技室でおこないました。地下鉄東三国駅、JR東淀川駅、阪急三国駅と学校に、先生たちが待機してチェックします。朝早い人も多いので、早めに就寝して体調を整えでがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年合唱コンクールへ!全体合唱きれいなハモリ

 2年生は合唱コンクールにむけて、学級練習のあと、全体合唱の練習をしました。とてもきれいなハーモニーが響いていてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!カツカレーでテストに勝つぞ

 今日の献立は、ポークカレーライス、一口ヒレかつ、グリーンサラダ、牛乳、洋ナシ(缶)でした。
 今日は皆の大好きなカレーライスの日です。カツもついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
新規カテゴリ
2/11 建国記念の日
2/12 月曜校時
2/13 特別選抜出願
2/14 各種委員会(終)、PTA合同反省会
2/15 45分×6限、2年合唱コンクール(56限)、SC
2/17 東三国音楽祭(於東三国小)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算