私たちの目標  誠実  努力  忍耐

10月22日 2年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科の授業では、「感覚と運動のしくみ」の単元を学習しています。
人間や身近にいる動物について、学習しています。

10月22日 1年国語 文法学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語の授業では、動詞の活用を学習しています。
さまざまな活用の種類と活用形を学びます。
テンポよく暗唱することで頭に入りやすくなりますね。

10月22日 1年英語 C-NET

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の英語の授業では、クリス先生の「4クエスチョン」を学習しています。
ネイティブな英語を聞いて、学ぶよい機会です。
楽しみながら、学習することで英語がとても身に付きやすいです。

10月22日 1年数学 習熟度別少人数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学では、習熟度別少人数授業を行っています。
数学の先生が4名が、それぞれの習熟度クラスにわかれて学習を担当しています。
いろんな先生の授業を受けて、理解を深めていってください。

10月20日 陸上部 大阪中学駅伝予選会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、陸上部が長居公園にて大阪中学駅伝大会予選会に出場しました。
多くの部員にとって初めての駅伝で、トラックの大会とは違った雰囲気を感じながらも、練習以上の力を発揮しました。
残念ながら、府大会出場はなりませんでしたが、1月に行われる大阪市中学対抗駅伝に向けて良い経験になりました。今後も練習を積んで頑張ります。
応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 パラリンピック・キャラバン1年 図書館開放
2/13 特別選抜など出願
2/14 選挙管理委員会 サタスタ
2/15 生徒会役員立候補者受付(〜3/4)

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価