熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

スポーツ交流会5

画像1 画像1
全てのプログラムが終わりました。
今日一日で交流を深めることは難しかったかもしれませんが、他校の子と仲良くなったと言っていた中本の子もいました。
また、クラスの仲が深まった様子が見られました。限られた時間ですが、子どもたちは意欲的に活動に取り組めたと思います。

スポーツ交流会4

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食をとって、午後からはサッカーとドッジボールをします。試合もそうですが、応援がとても盛り上がっていました!
仲間を応援する姿は素晴らしいです!!

スポーツ交流会3

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の部、100m走が終わりました!普段走ることない直線での100m走にゴール後にはみんな息が上がっていました!それでも最後までしっかり走りきっていました!貴重な経験になったと思います!

スポーツ交流会2

画像1 画像1
開会式が始まりました!

スポーツ交流会1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は東成区の6年生が長居競技場に集まって、スポーツ交流会を行います!
長居競技場に到着し、開会式を待っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 運動週間
本庄中部活動体験(6年生)
クムモイム
2/13 運動週間
図書委員会読み聞かせ
なかよし児童会(2h)
お弁当配り
クラブ活動(6h)
2/14 運動週間
お話会(23h)
放課後書道教室
2/15 運動週間
C-NET(1〜3h)
★給食後下校
2/18 保育所小学校訪問交流(1・5年生)
避難訓練(防犯:5h)