カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
パワーアップ☆はやしdeランド(体育館)
新1年生保護者説明会
2年生 体育授業
【紹介】「こども本の森 中之島」への寄贈本を募集しているそうです
児童集会
昔の道具を使ってみよう part2
タブレット学習
卒業遠足7
卒業遠足6
卒業遠足5
卒業遠足4
卒業遠足3
卒業遠足2
卒業遠足1
図書館開放
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3学期の給食がはじまりました!
1月8日(火)の給食の様子です。この日の献立は、ミートボールと野菜のカレー煮・ツナとキャベツのソテー・焼きじゃが・パン・牛乳でした。
3学期も残さずしっかり食べていきましょう。
ちなみに明日9日(水)は、お正月献立です。メニューは、お楽しみです。
書初め!5年生
5年生は「美しい空」とかきました。よく手本をみてゆっくり丁寧に書いていました。
書初め!3年生
3年生がいつもとは違う長い半紙に「生きる力」と毛筆で力強く書いていました。
書初めということで気持ちを込めて頑張っていました。
避難訓練
1月7日(月)の11時より避難訓練を行いました。地震発生を想定し、避難するときに気をつけることや津波がおきて校舎の3階以上に避難することなど、今後のために知っておかなくてはならないことを学習しました。
地震がおきたときには、今回のことを思い出して行動するようにしましょう。
始業式
始業式の様子です。最初に、校長先生と生活指導担当の先生からのお話を聞きました。つぎに、4年生の児童から発表があり、今後の目標を大きな声で発表することができました。その後、元気に校歌を歌いました。3学期もがんばりましょう。
12 / 97 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:3
今年度:10
総数:88709
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/12
歯みがき週間
学校給食費口座振替日
2/13
歯みがき週間
2年栄養指導
6年生と遊ぼう
2/14
クラブ見学会
歯みがき週間
6年生と遊ぼう
2/15
歯みがき週間
6年生と遊ぼう
2/16
林寺の子どもたち
教育懇談会
2/18
5年小小連携
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
令和3年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成31年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の大阪市の結果について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
連携小中学校
生野中学校
生野小学校
舎利寺小学校
西生野小学校
その他
小学校教育研究会
はなまる連絡帳メール登録
配布文書
配布文書一覧
学校だより
夜間等の電話対応についてのお願い
交通安全マップ
交通安全マップ
全国調査
平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査の結果
平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査の結果
携帯サイト