1月22日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、ウインナー、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、にんじんを
使った洋風の煮ものです。
 季節のブロッコリーを使ったサラダとりんごです。



  ≪こんだて≫
  ・鶏肉と野菜の洋風煮
  ・ブロッコリーのサラダ
  ・りんご
  ・黒糖パン
  ・牛乳

1月21日の給食

画像1 画像1
 金時豆を使ったカレーライスです。
 ごぼうときゅうりとコーンのサラダとパインアップルの缶詰です。



  ≪こんだて≫
  ・豚肉と金時豆のカレーライス
  ・ごぼうのサラダ
  ・パインアップル(缶)
  ・牛乳

5年 大なわ大会に向けて

画像1 画像1
 休み時間や体育の時間に練習をしています。写真は2組の様子です。1組が積極的に練習をしているのに刺激を受けて、2組も頑張っています。いい雰囲気です!

1月17日の給食

画像1 画像1
 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、むき枝豆をチキンスープで煮
ケチャップなどで味つけしました。
 きゅうりとコーンを使ったサラダと白糖のカットした缶詰を使ったデザ
ートのクラフティです。



  ≪こんだて≫
  ・豚肉と野菜のケチャップ煮
  ・きゅうりとコーンのサラダ
  ・桃のクラフティ
  ・食パン
  ・いちごジャム
  ・牛乳

1月18日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、献立コンクールの優秀賞献立を参考にしています。
 角切りのさけを揚げて、なんばんづけにしました。
 もずくのはいったみそ汁とれんこんときゅうりを赤じそを使った
たれであえた和え物です。



  ≪こんだて≫
  ・さけのなんばんづけ
  ・もずくのおみそ汁
  ・れんこんの赤じそあえ
  ・ごはん
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 クラブ活動(最終・3年見学)
給食費口座振替日
2/13 大なわ大会(5年)
防犯訓練
2/14 5年校外学習ハグミュージアム
2/15 大なわ大会(6年)
児童給食後下校
2/18 地区児童会・集団下校
長吉出戸小学校