本を読もう。本と出会おう。
本校では、読書活動を推進する取り組みを進めています。
大阪市でも「こどもと読書」は大きなテーマとして、2020年3月にオープン予定の「こども本の森 中之島」という取り組みを進めています。 これは、世界的建築家・安藤忠雄さんが「大阪市の子どもたちのために!」と、中之島公園内に建物を建築して市に寄贈、大阪市が子どもと本の出会いのために運営していく、という取り組みだそうです。 こちらの施設では、2月末まで蔵書を寄贈で収集しているそうです。興味があれば、のぞいてみてはいかがでしょうか? http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page... 5年 図工「シーサーづくり」その1
5年生が、シーサーの焼き物を製作します。
生涯学習ルームの陶芸のみなさんに教えていただきました。 まず粘土をこねて、シーサーをかたちづくっていきます。 5年 図工「シーサーづくり」その2
写真は作り始めて、すぐのものですが「5年生の子たちなかなか大胆ですね。」という感想もいただいています。
6年 おくすり講座
6年生が、学校薬剤師の先生をお招きして、薬の正しい使い方について学びました。
「薬物の乱用防止」にもつながる大切な学習です。 薬を飲むときに、お茶やジュースで飲むと薬の効き目がなくなることも教えていただきました。 学校薬剤師の先生、お忙しいところありがとうございました。 2月5日 1年国語その1
1年生が国語で「歯がぬけたらどうするか」というお話を学習しています。
歯が抜けたときの日本、中国、イギリス、メキシコなどでどうしているかを読みとります。 |