2/1 今日の給食
今日の給食は、鰯のかば焼き・豚肉とあつあげの煮もの・カリフラワーの柚子の香あえ・福々豆・のっぺい汁・米飯・牛乳の7品です。
鰯・豆を使った節分スペシャル献立です。 これで厄を払い、福を呼びたいものです。 2/1 1・2年実力テスト
1・2年生は年に1度の実力テストです。
1年間の学習がどれぐらい積み上げられているか、がわかります。 ということで、真剣に受験していました。 今までのテストに比べて範囲がとても広いうえに、1日に5教科全部実施なので、けっこうハードです。 3年になると、このように範囲が「今まで習ったところ全部」というテストを7回やります。(校内テスト5回+府チャレンジテスト+市統一テスト=7回) そして、その集大成として私立・国公立の高校入試があるわけです。 今回のテストが返却されたら点数に一喜一憂せずに、学習のできているところとできなかったところを整理して、「春休みの総復習」のプランを立てる一助にしてほしいと思います。 1/31 お昼の放送アゲイン 「トマト煮」
今日の給食には鶏肉のトマトソース煮がありますね。みなさんの中には、トマトを生で食べるのは苦手だけどケチャップは好き!という人がいるのではないでしょうか。
トマト煮は、肉類や魚介類などの動物性食品と、いろいろなたっぷりの野菜・にんにくを白ワインと水で煮て、トマト缶やトマトジュース、ケチャップといったトマトの加工品、塩こしょうとローレル、パセリ、砂糖少々で味付けして作ります。 また、少し刺激が欲しい場合は粒マスタードを加えます。パスタを入れてもよいですね。さらに、今日の給食のようにでんぷんで少しとろみをつけるとよりマイルドで、冷めにくくなります。 トマト煮はチーズとも合います。トマト煮を耐熱容器に入れ、ピザ用チーズをのせてグリルやトースターで焼くとトマトグラタンとなります。チーズを使うとコクとカルシウムがアップしますね。 トマトはもともと旨味の強い食品なので、塩分・脂肪分をカットした献立に役立ちます。トマト煮は作り方の手順や材料はカレーの調理と同じと考えて、気軽に作ってみてほしい献立なのです。 1/31 今日の給食ボリュームたっぷりで、白身魚のフリッターが美味しかったです。 1/31 3年学年末テスト 一日目
1月31日(木) 3年は「学年末テスト」第1日目の3科目(1限国語・2限社会科・3限英語)に取り組みました。
中学校での最終の定期テストですが、どのクラスも緊張感が漂い、全員が真剣に問題と取り組んでいました。 |
|