学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

3年 図画工作科

大好きな物語を色々な技法を使って、絵に表しました。
細かな工夫がたくさん見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 総合的な学習の時間

お米について調べたことをプレゼンテーションしました。
宍戸先生もきてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の時間

どの学年も、丁寧に掃除をしています。
ほうきの使い方が、上手になってきました。
隅々まで丁寧にはいて、ごみを集めています。1年生は、物を動かして、掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒なわとび

 

画像1 画像1

耐寒なわとび

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 耐寒かけ足
2/14 児童集会 ・クラブ活動 ・クラブ見学(3年)
2/15 耐寒かけ足 ・車いすバスケットボール見学(5・6年) ・4時間授業
2/16 子ども演劇フェスティバル(6年生出演)
2/18 スクールカウンセラー
2/19 理科特別授業(5年) ・食育の日

お知らせ

学校だより

学校評価