栄養教育推進事業
今日は、新高小学校の稲田栄養教諭に来ていただき、5年生2回目の栄養授業です。
テーマは「魚について知ろう」です。 魚への興味を高め、魚の栄養を知ることですすんで食べようとする意欲を持ち、毎日の食事にバランスよく、魚を取り入れてたいですね。 1月21日あじのレモンマリネ スープ煮 固形チーズ 黒糖パン 牛乳 「あじのレモンマリネ」は、一年に一度使用できる「あじ」をからあげにし、いためたたまねぎとレモン汁などで作った調味液をからませます。レモン汁は最後に加えることで風味を残すようにしています。 1月18日鶏肉と野菜の洋風煮 ブロッコリーのサラダ りんご 食パン バター 牛乳 「鶏肉と野菜の洋風」は、鶏肉、ウインナーを主材にキャベツ、たまねぎ、にんじん、グリンピースの入った洋風の煮ものです。 「りんご」は、秋田県産です。蜜が入っていて、おいしかったです。 避難訓練今日は、避難訓練をしました。地震が起こったときの行動について確認をしました。地震の揺れから身を守ること、津波が来るときには高いところへ逃げること、一人ひとりが真剣に取り組みました。みんなの集合までは、3分17秒かかりましたが、とても早い記録です。訓練中は話し声一つ聞こえない様子でした。とても大切なことができていたので嬉しく思っています。 1月17日さごしのしょうゆだれかけ みそ汁 みずなの煮びたし ご飯 牛乳 「さごしのしょうゆだれかけ」は、塩焼きにしたさごしに、しょうゆだれをかけています。 一年に一度使用することできる「みずな」は、豚肉と一緒ににびたしにしています。 「さごし」は出世魚。 豆知識 「出世魚」とは・・・成長するにつれて名前が変わる魚のこと。 さごし→50cm やなぎ→70cm さわら→100cm ひらさわら→150cm うしさわら→200cm ・・・と呼ばれるそうです。 |
|