菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

10月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、パンプキンパン、牛乳、まぐろのオーロラ煮、スープ、きゅうりとコーンのゆずドレッシングでした。


「まぐろのオーロラ煮」は、角切りのまぐろをしょうがで下味をつけて、熱した油で1度揚げます。
さとう、赤みそ、ケチャップで作ったオーロラソースに揚げたてのまぐろをくぐらせて作ります。

4年生の遠足は延期します。

 本日予定していた4年生の秋の遠足は、天候不良のため延期します。

 木曜日の時間割と、弁当の用意をして登校してください。

 10月23日(火)は、晴れるといいですね。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、サワディー先生と一緒に英語を学習しました。
自己紹介の仕方を学習したり、みんなでゲームをして楽しんだりしました。
サワディー先生と英語で話すことに少し緊張していましたが、みんな活発に取り組んでいました。

10月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまのさんしょう焼き、すまし汁、高野どうふの煮物でした。

さんまは、秋が旬の魚です。今が一番おいしい時季です。

今日のさんまは、筒状にカットされていて、普段の給食で使われている切り身より骨が多かったですが、子どもたちは頑張って食べていました。

近隣でのマンション建設工事について

 現在も学校のすぐ近くでマンションの建設工事が行われていますが、別の建設工事が始まるむね連絡がありましたのでお知らせします。
 登下校等で通行する際には、十分注意するようお願いします。

 近隣でのマンション建設工事2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 学習参観・懇談会(1・3・5年)
2/15 教員全員出張のため13:20下校
2/18 クラブ活動 クラブ見学
2/19 クラブ展示〜22日 情報モラル教育5年
地域
2/14 防災訓練ワークショップ

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ