2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

校内美化

画像1 画像1 画像2 画像2
管理作業員の手により、体育倉庫のシャッターのペンキ塗りを行っています。

パソコン室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコン室のパソコンを新しい物に取り替える作業を行っています。新しいパソコンを箱から取り出してテーブルの上に置かれました。

英語タイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語タイムでは、英語に合わせて体を動かしたり、外国の国の名前を覚えたりしています。

英語タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の英語タイムの様子です。英語の歌を歌ったり、曲に合わせてアルファベットの発音をしたりしています。

授業研究会 研究討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の1年生の道徳科の授業を見て、道徳科の授業をさらに充実していくために教員で研究討議会を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 6年生お薬講座3時間目
4年生サイエンスショー3・4時間目(2〜4時間目理科室使用不可)
2/14 5年生情報モラル教育5時間目
クラブ活動
学校保健大会
2/15 わくわくスタート2年生
特別校時4時間学習
総合研究発表会(領域)