2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会では、校長先生から、ふれあいまつりにできるだけ参加して地域の方との関わりを大切にするようにというお話がありました。
係りの先生からは、今週の目標「すすんであいさつしよう」について、お話がありました。

かけあし週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さも吹き飛ばして元気に走っています。

たこあげ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな絵が描かれたたこをあげています。1年生が大喜びで楽しんでいます。

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ週間も今日が最後です。元気なあいさつが玄関に響いていました。

登校時間 警察官

画像1 画像1 画像2 画像2
信号に警察官の方が立って子どもたちの安全な登校を見守ってくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 6年生お薬講座3時間目
4年生サイエンスショー3・4時間目(2〜4時間目理科室使用不可)
2/14 5年生情報モラル教育5時間目
クラブ活動
学校保健大会
2/15 わくわくスタート2年生
特別校時4時間学習
総合研究発表会(領域)