JICA講演会2時間目には、3・4年生、3時間目には5・6年生が、西アフリカのベナン共和国に青年海外協力隊で行かれていた経験などを聞かせていただきました。 子どもたちは、ベナンの道路交通や学校の様子が日本とずいぶん違うことに驚いていました。 最後に「『当たり前』に感謝すること」「まわりの人を大切にすること」「世界は広い!」ことを伝えていただきました。 児童集会「バナナじけん」という絵本の読み聞かせです。 道に落ちていた1本のバナナから始まる物語。そこにやってきたサルが、バナナを食べました・・・さて、続きはどうなるでしょう? 読み聞かせの後は、各学年におすすめの本の紹介もありました。 読書の秋です。おうちでもたくさん本を読んでくださいね。 授業研究会(2年)2年生国語で「どうぶつのひみつクイズを作ろう」というめあてで、「ビーバーの大工事」を学習しています。 ビーバーの習性やビーバーの作るダムについて一人一人が問題を考え、友だちとクイズを出し合いました。 教科書の本文をしっかり読みながら、意欲的に学習ができていました。 手話で表現(4年)「手話は、手でことばを表すだけでなく、手や顔、体全体の表情で心を伝えることが大切です。」とお話しされました。 みんなで心をこめて詩を手話で表現することに挑戦しました。 学習発表会で見ていただけるよう、練習していきます。 やきいもパーティー (2年)自分たちでさつまいもを切って、ホットプレートで焼きました。 バターやお塩をつけて食べました。 おいものおいしそうな香りに、みんなわくわくしていました。 とてもおいしそうでした。 |
|