遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2月13日(水) 1・2・3年生の学習参観・学年集会、学級懇談会を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年度最後の学習参観・学年集会、学級懇談会を以下の通り実施いたします。何かとご多用のこととは存じますが、万障お繰り合わせの上、多数ご来校くださいますようお願いします。

1.日 時  1・2・3年    2月13日(水)
学習参観・学年集会  午後1時50分〜 午後2時35分
学級懇談会(全学年) 午後2時45分〜 午後3時20分

○3年生は参観時に学年集会を行います。持ち物の準備をお願いいたします。

玄関や各教室、廊下の掲示板には子どもたちの思いがこもった作品が掲示されています。ぜひご覧ください。

○来校時には、入校証・腕章の着用をお願いします。

2月12日(火) 全校朝会 校長講話

画像1 画像1
学校長は、2つのことをお話されました。

登下校の時、見守りをしていただいている黄ママさん・地域の方々に元気よく挨拶しましょう。みんなの安全のために、活動してくださっているので、感謝の気持ちを忘れないようにしてほしいです。

地域の方々は「子どもたちの元気な声を聞くと、パワーが湧いてきて自分たちも元気になるし、今日も一日がんばってと応援したくなります。」とよくお話をしてくださいます。元気なあいさつで、皆さんが住む地域を明るくしましょう。

3学期も残り1か月半となりました。残りの期間で何を頑張るかで新しい学年のスタートが変わってきます。新しい学年に向けて、しっかりと学習のまとめや心の準備、体調の管理をしておきましょう。

クラブ活動を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動の時間は、4年生以上の子どもたちが、主体的に計画し活動しています。

高学年のリーダーや副リーダーは、楽しく充実した時間になるように事前の準備を協力して行っています。

運動を楽しむクラブ、文化的な活動に取り組むクラブ、パソコンや科学的な活動を行うクラブなど様々ですが、どのクラブも生き生きと活動していました。

2月15日(金)14:00〜 全市の教員約200名の参加のもと「がんばる先生支援事業」クラブ活動の公開授業を実施します。保護者の皆様もぜひ、活動の様子を参観ください。

2月10日 キックベースボールの大会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
西中学校を会場に、大阪市内各地から集まったチームがトーナメントでたたかいました。
九条南からも参加し、熱戦を繰り広げました。みんな練習の成果を発揮し、全力で頑張りましたが、1回戦では負けてしまいました。悔しい気持ちをバネにして、さらに上達してほしいですね。
がんばれ!九条南!

2月8日(金) 登校後の玄関に子どもたちが集まっていました。

画像1 画像1
本校の玄関には、PTAのベルマーク活動でいただいた「からくり時計」があります。行事等の関係でしばらく音声を中止していました。

管理作業員が、子どもたちが楽しく登校できるようにと、朝の登校時刻8:10に音楽が流れて動き出すように再設定をしました。

軽快な音楽と人形の巧みな動きに子どもたちは見入っていました。

最近、登校時刻が少しずつ早くなっている登校班があります。安全面からも黄ママさんが見守ってくださる時刻に登校しましょう。

学校で約束している8:10頃に登校すると毎日からくり時計が見られますよ。

夕刻にも設定してもらっています。ぜひ一度ご覧ください。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 クラブ活動(大阪市総合研究発表会公開授業)
13:30下校(1・2・3年)
15:00下校(4・5・6年)
2/16 EKIDEN大会6年
2/18 全校朝会
委員会活動
2/20 避難訓練(J-ALERT訓練)
学習参観4・5年
学年集会6年
学級懇談会4・5・6年
PTA標準服リサイクル
2/21 児童集会(最終)
PTA公園巡視(高学年)
第3回学校協議会
パワーアップデー