飛ばしました♪ (4年生)私たち四年生は合同理科を講堂で行いました。 「合同理科を講堂で行う」と聞いただけで、 どきどきわくわくそわそわ する子どもたち… 温められた空気を使っている乗り物といえば 気球です!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 青いゴミ袋と、はりがね、脱脂綿を使って簡易的ミニ気球を手作りしました。(担任一同) 子どもたちは班のメンバーと協力して袋をふくらまし、手を放すことで気球をそれぞれの手から放ちました。 講堂の天井にぶつかる程上まで飛んでゆきました。子どもも大人も大喜びの一時間となりました。 今日の集会は学校クイズ今朝の児童集会は学校に関するクイズ大会でした。 学校のトイレや消火器の数、階段の段数などを三択で答えるクイズでした。 難しい問いもありましたが、正解する人もたくさんいて楽しい時間になりました。 集会委員さん、ありがとうございました。 梅の花が咲きました…もうすぐ春です「梅は咲いたか桜はまだかいな〜」 桜は春の盛りに咲き、梅はまだ寒い冬の終わりを迎える頃に咲き始めます。 学校の東門のところに紅梅と白梅の木があります。 開花しましたよー! 今は花見といえば「桜」ですが、昔々奈良時代以前は花といったら「梅の花」だったようです。 とてもきれいに咲いていますので、学校にお越しの際には是非ご覧ください。 図工の時間の様子です。冬で、寒い日が続いていますので 「雪だるま作ろう♪♬♩」ということになりました。 こちらは2月の玄関掲示です。 学校に来られた時に見て頂けたらと思います。雪だるまはとってもかわいいし、 「雪」の歌詞にも注目してください!書写で小筆の学習をしているため、子どもたちが小筆で書きましたよ。 雨の日の図書室(図書室)残念ながら雨が降り続け、一日中運動場には出られませんでしたが、今日は水曜日ということで、図書室に足を運ばせる子が多くいました。 学校図書館補助員の清村先生も、たくさんの来館者にうれしい悲鳴をあげていました。 紙芝居を友だちと読んだり、集中して一人で本の世界に入り込んだり、静かにしながらいきいきと過ごす子たちが多くいました。 |