手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

はじめての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日の練習から、はりきっていた1年生。

笑〜笑2018のダンス、かけっこ、玉入れUFO、どれも力いっぱい頑張りました。

はじめての運動会、大成功でしたね!

2年生 生活科

画像1 画像1
たまごを抱えていたザリガニの赤ちゃんが今日、うまれました!!
朝の用意をしているときに「赤ちゃんが生まれてる!!」との声が・・・
透明の小さな赤ちゃんがお母さんザリガニの隣を泳いでいました。まだ、たまごに入ったままのもいます。
成長が楽しみです。

おいも月間(ひまわり学級)

今月のひまわり学級はおいも月間です。第一週目は、掲示物の作成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会その2

画像1 画像1
「走って!引いて!お助けつな引き」
なかなか勝負がつかず、みんな顔を真っ赤にしてがんばっていました。
力いっぱいつなを引っぱる姿に、会場も大盛り上がりでした!

運動会 その1

画像1 画像1
先日の運動会は、たくさんのご来校ありがとうございました。運動会のダンスは、迫力満点でダンスが終わった後には「たのしかったー」と言っている子がたくさんいました。皆で協力し、一つにまとまることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 放課後学習教室
児童朝会
クラブ活動(最終)
2/20 5h学習参観6h懇談会
PTA全体委員会
卒業事業委員会
2/21 放課後学習教室
学校保健委員会
児童集会(人権集会)

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ