2年生 地域学習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その教室は、以前はもと市民交流センター住吉南で開設されていました。交流センターが閉所されてから、本校の多目的室で毎週火曜日19時から開かれています。 今年度の地域学習では、その浅香識字・日本語教室がこの地域と関わりが深いこと、字が書けない読めないことの辛さ、また逆に字が書けて読めることの喜び、そのようなことを3名の講師の方々から学びました。 浅香識字・日本語教室のコーディネーターであり、もと本校教員の方、学習サポーターの方、教室で学ばれている方からのお話を聞かせていただきました。 1年 地域学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地下鉄の車庫跡にできたこと。 地域の想いからできたこと。 地域を知ることで 我孫子南中学校の歴史にも触れることができました。 ステンドグラスに込められた意味は◯◯の◯◯。 ナウマンゾウの絵に描かれた嘘。 図書室の机や畳の秘密。 たくさんの想いを見つけてください! そして金曜日は学校の外に出て 地域を知るフィールドワークを行います。 1・2年生 マラソン大会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 マラソン大会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 マラソン大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |