児童集会 (1月31日)
今日は、美化委員会の発表でした。
ただしい道具の使い方や正しい掃除の仕方の発表でした。 よくわかる説明に子どもたちは納得していました。 ぞうきんの片付け方も教わりました。 今日から教室で頑張ってくれることでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 6年 (1月30日)
その5です。
いろんな体験をして、有意義な一日でした。 最期に記念写真を撮って帰ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 (1月30日)
その4です。
仕事の間に、グループごとで昼食をとりました。 自分で働いた分手当てがもらえます。 その分も足して、グループごとで昼食を食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 6年 (1月30日)
その3です。
時間いっぱい職業体験しています。 豊新の子どもたちは、本当に一生懸命です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 6年 (1月30日)
その2です。
そのほかの体験もしていました。 いろんな仕事ができることで、楽しく活動できていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|