明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

国際理解発表会2

中国語の発表 歌
みんなで うたおう
3年 仮面の踊り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解発表会1

5年 両面太鼓
1年 歌と踊り
2年 小太鼓の踊り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふゆまつりのお知らせ

画像1 画像1
明日、2月9日土曜日はPTA「ふゆまつり」です。
参加する人は10時30分に集まってください。
また、スポーツをするので動きやすい服装できてくださいね。
持ち物は「上履き、汗ふきタオル(2枚程度)、着替え(肌着)、お茶」です。
みなさん、一緒に楽しみましょう!

健康委員会発表「朝ごはんは何を食べてきましたか?」

のびのびになっていた健康委員会の発表を今日の児童集会で行いました。もともと1月16日の予定だったのですが、インフルエンザによる学級休業のため児童集会そのものが3週間にわたって中止。ちなみに1月の月末統計によると、3人に1人がインフルエンザにかかっていました。健康委員会の発表は「朝ごはんは何を食べてきましたか?」というもの。タイトルになっているこの問いかけを健康委員が、各学級の先生にします。その受け答えをタブレットで撮影し編集したものを公開しました。自分のクラスの先生がどんな朝ごはんを食べているのか、身近な先生のインタビューから少しでも朝食に関心をもってくれたらなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学説明会

画像1 画像1
明日は来年度の一年入学説明会があります。
また、同時にお子様の入学体験があります。
 受付  13時30分
 開始  13時45分
 持ち物 ・筆記用具・メモ用紙・お子様の上靴
ご予定よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/17 オリニウリマルイヤギカルタ大会(舎利寺小)
2/18 クラブ(クラブ見学)
3・5年模擬テスト
赤ちゃん先生プロジェクト予備日
モジュールなし
2/19 C-NET(全日)
学校保健委員会
2/20 モジュールなし
2/23 土曜授業(学習発表会・懇談会)
朝鮮料理講習会
PTA指名委員選出
第2回校友会