児童朝会 11.夏休みの自由研究3点が『大阪府学生科学賞』を受賞し、3人の児童が校長先生から賞状を受け取りました。 『スライムの研究』 『くらべてみました 軟水と硬水』 『りんごの変色を防ぐ方法』でした。 どれも身近なところから疑問点を見つけて、解決の方法も工夫されたものなので受賞しました。 おめでとうございます❕ 2.保健委員会からのお知らせは、10月の健康調べの結果でした。 最優秀クラスは、4年2組でした。おめでとうございます! そして、今月の保健目標『姿勢をよくしよう』についてでした。 これからますます寒くなってきます。姿勢を悪くしているとケガにつながるので、よい姿勢で元気に過ごしましょう‼ 3.児童会からは、明日のたちばなフェスティバルのめあて『協力して笑顔で終われる平成最後のたちばなフェスティバルを楽しもう』の発表がありました。 明日は、みんなでめあてを守って思い出に楽しい残るフェスティバルにしましょう❕ 歯みがき指導(2年)朝、家できちんと歯みがきをしてから登校したのですが、赤い液で調べたらたくさん歯垢が残っていました。 鏡をよく見て教わったやり方でしっかり磨くと、歯垢はきれいに取れました。 これからは虫歯にならないように、一本ずつ丁寧に磨いていきたいです❕ にこにこ班活動にこにこ班で集まって、『たちばなフェスティバル』で回るお店の順番を決めていました。 今年のたちばなフェスティバルのめあては、『協力して笑顔で終われる平成最後のたちばなフェスティバルを楽しもう』です。 思い出に残るいいフェスティバルにしようね‼ 作品展準備放課後、子どもたちの作品を順次講堂に展示していくなど、準備は着々と進んでいます。 力作ぞろいなので、ぜひ学校にお越しいただきご覧ください‼ チューリップのお世話きれいな花を咲かせるように、やさしく声をかけて水やりをしていました。 チューリップの生長には『寒さ』と『日光』、『適切な水分』が必要だそうです。 春までの長い間、水やりを忘れないようにしっかりお世話をしましょうね! 子どもたちは、春の開花を楽しみにしていました‼ |
|