天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業の様子(1年)

 1年2組の体育です。参観実習の先生も交えて、ハンカチ落としや大なわとびをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

 休み時間なのに2年1組が楽しそうなのでのぞいてみると、児童によるお笑いがはじまりました。3人の掛け合いがとてもよく、相当けいこを積んだのかなと思います。
画像1 画像1

授業の様子(5年)

 5年1組の英語活動の様子です。発音を聞いて同じ文字から始まる単語を探し出します。また、その最初の文字を答えていました。
 今日は福田先生以外に、天王寺中学校の英語科の先生が参観に見えられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(4年)

 4年1組が図工で木版画を学習しています。
画像1 画像1

登校風景2

 地下道の掲示板に、6年生の絵が掲示されています。使い慣れたランドセルの絵です。「6年間ありがとう」の気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 委員会活動
2/20 卒業を祝う会 卒業茶話会
2/22 学習参観・懇談会 PTA指名委員会

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校安全マップ