2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

運動会 19 (6月7日)

プログラム19番 3年生によるゴールをめざせ! です。
コーナーをうまく回って走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 20 (6月7日)

プログラム20番 1年生による、みんなでころがせ です。
ぺアで力を合わせて、ころがせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 21 (6月7日)

プログラム21番 5年生による GO GO 5−!です。
リレーゾーンをうまく使って、バトンパスができました。
あきらめず、最後まで走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 22 (6月7日)

プログラム22番 6年生による組体操ー虹ーです。
みんなで力を合わせて、最後の演技をがんばりました。
大きな拍手をもらいました。
ご声援、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 23 (6月7日)

組体操 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 クラブ活動(3年見学予備日)
2/21 校庭キャッチボール
2/22 学習参観・懇談会6年

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

その他