2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

作品展に向けて (10月12日)

各学年が作品展に向けて取り組んでいます。
途中経過を報告しています。
完成が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム 3年 (10月11日)

今日は遠足が延期だったので、多目的室でみんなでお弁当をいただきました。
グループに分かれて楽しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターネット利用教室 5・6年(10月11日)

5時間目に講堂で、警察の方によるインターネット利用教室が開かれました。
5・6年生が参加し、保護者の方も来られました。
SNSに写真などをアップしたら、不特定多数の人間が見て危険であることなどを動画などを使ってわかりやすく説明してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習熟度別学習 5年 (10月11日)

学年を3つのクラスに分けて、学習に取り組んでいます。
しっかり問題に取り組んでいました。
続けていくことが大切です。
帯分数を仮分数に直して計算できるように学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展に向けて (10月11日)

作品展に向けて、各学年が作品作りに取り組んでいます。
どんな作品ができるか、
今から楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 クラブ活動(3年見学予備日)
2/21 校庭キャッチボール
2/22 学習参観・懇談会6年

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

その他