東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

6日の献立

6日の給食は、とりごぼうごはん・干しずいきのみそしる・やきれんこん・ごはん・牛乳です。

とりごぼうごはんは、大人気献立です。鶏ひき肉やつきこんにゃく、ごぼうなどが入っていて、甘辛い味つけの混ぜごはんで食欲が増しました。
干しずいきのみそしるは、食物繊維が豊富な干しずいきの他に、豚肉、はくさい、青ネギなどが入った具だくさんなみそしるで、普段食べることが少ないずいきの食感を楽しむことができました。
やきれんこんは、一口サイズのれんこんを蒸し焼きにした料理で食べ応えがあり、おいしかったです。

ずいきは、さといもの葉柄(葉についている茎のような部分)のことです。
干しずいきは、ずいきの皮をむいて、水にさらした後、乾燥させて作ります。昔から保存食として作られてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5日の献立

5日の給食は、ほうれん草のクリームシチュー・キャベツのサラダ・いよかん・おさつパン・牛乳です。

ほうれん草のクリームシチューは、ほうれん草がたっぷり入った濃厚なクリームシチューで、とてもおいしかったです。
キャベツのサラダは、蒸し焼きにしたキャベツはやわらかくて食べやすく、甘酸っぱい味つけであっさりとしていました。
いよかんは、みずみずしくて程よい酸っぱさもあり、おいしかったです。

ほうれん草は、旬は冬で、秋に種をまき、冬に収穫する野菜です。今では、1年中売られていますが、多くに出回ります。
寒い時期のほうれん草は、甘みが増しておいしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくスタート交流会 3回目

2月5日(火)
 今日は、わくわくスタート交流会の3回目がありました。
2年2組の子どもたちと瑞光第2幼稚園のお友だちが交流しました。

絵本の読み聞かせ隊のお母さんたちが、紙芝居と大型絵本の読み聞かせをしていただきました。じゃんけん列車をしたり、猛獣がりで楽しみました。
また、グループになって、自己紹介をしたりして交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャトルラン大会(1・4年生)

2月5日(火)
今週は、シャトルラン大会が行われます。
昨日は、雨でグランド状態が悪かったので、延期になりましたが、今日は良い天気になりました。
1年と4年がグランドに集合し、学年ごとにシャトルランを行いました。
自分の記録を目指して、みんながんばっていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日の献立

4日の給食は、いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・ごはん・牛乳です。

いわしのしょうがじょうゆかけは、いわしの開きにしょうがじょうゆのタレがよく浸み込んでいて、しょうが風味で臭みもなく、ごはんが進みました。
含め煮は、さといもやにんじん、れんこんなど根菜類がたくさん入った煮物で、とてもおいしかったです。
いり大豆は、児童に大好評でした。みんな前日の豆まきのお話をしながら楽しく食べていました。

節分の日には、病気や悪い出来事を追い払うために、「鬼は外、福は内」と言って、豆まきをしたり、年の数だけいり大豆を食べたりする習慣があります。
鬼が苦手ないわしの頭をヒイラギの枝にさして、家の入口に立てる習慣もあります。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 5時間授業(全学年)14:40下校
なわとび・柔軟体操週間(〜2/22)
2/19 クラブ活動(見学予備日) 放ステ(2)
2/20 卒業式練習開始 のびのび(3・4)
2/22 放ステ(1)