校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

多文化理解教育1

12月5日5・6限目 外国人ゲストティーチャーを招いて、各国の生活や文化・習慣の違い・日本の印象などを学びました。

上の写真…(1組)中国人のゲストティーチャーです。
下の写真…(2組)インドネシア人のゲストティーチャーです。

画像1 画像1
画像2 画像2

国際クラブ料理会

画像1 画像1
11月29日(木)

 国際クラブのメンバーと、応援隊のみんなで「チヂミ」「ホットク」を作りました。

1年生 車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(木)

 グループごとに体育館内にセットした障害を車いすで通行する体験を行いました。

朝読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日(木)

 朝の短い時間ですが、それぞれが好きな本を読んでいます。

 今日は図書館だより「来ぶらり」が発行されました。そこには、1年生の先生方のおすすめ本が掲載されています。ぜひ参考にして、たくさん本を読みましょう。

2学期 期末テスト1日目

画像1 画像1
11月26日(月)

 明日もがんばりましょう。

 ※本日、学校協議会を実施しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 B 3年4限まで 進路懇談  1限特(保健指導)
2/19 B 3年4限まで 進路懇談  特別選抜学力検査
2/20 5限まで 特別選抜実技検査・面接  SC 1・2年テスト前
2/21 国際クラブ
2/22 B 6限授業補填  テスト前学習会(元気アップ)
2/23 休業日

各種案内

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

宮原中学校のあゆみ(チャレンジテスト・統一テスト・英語力調査まとめ)

通学路交通安全マップ