小学部 体育科の授業小学部は人数の関係もあり、中学部の1年生と共に活動しています。 今日はバトミントンのテストを行いました。最初にラリーで体を慣らし、オーバーとドロップの練習を行ってから、テストを行いました。 その後は教師も入ってミニゲームを行いました。 最初の頃は上手くラケットに当てるのも難しかった子どもたちですが、授業を重ねるごとにグングン上達しています。 小学部 家庭科3学期も変更なく、家庭科の授業では、5・6年生合同で行っています。 2学期で取り組んだボール作りに続いて、3学期に入り「どうぶつ巾着」作りに取り組んでいました。 4人の児童はそれぞれ、犬・猫・ぶた・くまの動物を選び作成していました。小学部の児童は、針や糸を使った裁縫をとても好んで行うので、作業中の表情も真剣でした。 出来上がった作品を見るのが楽しみです! 委員会活動
本日、放課後は委員会活動を行いました。
男子委員会では、現在取り組み中の『朝の挨拶運動』をはじめ、教室の換気、お別れ会などの案件について取り組みました。 挨拶運動では、「朝の挨拶、笑顔で挨拶が返ってきて気持ち良かった」等、男子委員の言葉が挙げられていました。 女子委員会では、チャイム着席『いいね シート』について、振り返りを五段階で点数を付けていました。 委員として、自身の声かけによる評価と学級集団についての評価を冷静に振り返っていました。仲間に厳しいだけでなく、自分にも、厳しい評価を出していました。 委員会活動が少しずつ主体的に取り組めるようになってきているようですね。 放課後一斉清掃
月曜日の放課後は、全校一斉清掃で様々なところを清掃します。
この季節は、風が強く、廊下の掃き清掃はたいへん。小まめに集め処理するのが効率的でしょうね。また水が冷たく、雑巾を洗うのが辛い。 人が嫌がる活動に積極的取り組むことが大切です。 清掃活動を通じて、心を磨き、精神力を高めてくださいね。 1月21日(月)朝学習
1月21日(月)曇り 9時現在5℃
三年生は今週水曜日から学年末テストです。教室ではテスト範囲の学習を行っています。 プリントや教科書をじっと見つめる生徒、確認問題をノートに一問一問書きながらやっている生徒など。 勉強スタイルは人それぞれですが、テストまでたくさんの時間はありません。事前に、作成した学習計画に従って、いかに効率よくやるかが大切ですよね。 この学年末テストが終わればいよいよ高校入試本番です。 教室に欠席者が少し出ています。インフルエンザではないのですが、風邪症状でしょうか、気をつけなければなりませんね。 |