【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

2/19 今日の給食 あげ鶏のねぎソースかけ

画像1 画像1
献立:あげ鶏のねぎソースかけ、あつあげとはくさいの中華煮、焼きのり、ごはん、牛乳
エネルギー:639kcal
「ごちそうさまでした。」

感嘆符 明石のパパたこさんから、寒中お見舞い届きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明石の「パパたこ」さんから暑中お見舞いに続いて、寒中お見舞いが届きました。缶バッジとシールも同封されていて、いただいた児童は大喜びで校長室まで見せに来てくれました。お手紙は書いて出して手間がかかりますが、いただいたときはうれしさも大きいですね。

2/19 ふうせんバレーボール 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月にふうせんバレーボール普及会の石井会長様からご指導を受けた3年生がふうせんバレーボールをおこないました。本日の特別講師は学校長です。ふうせんバレーの目的である「思いやりの気持ち」や「相手の立場に立ってパスを出す」ことなど、全員が参加ができるようにお話がありました。
 ネットを挟んで、椅子に座った児童にやさしいパスを出して、チームのみんながパスを受けてから相手コートに返すことがしっかりできました。

感嘆符 4年特別授業「上方落語」(最終回「大喜利」)のお知らせ

 保護者のみなさま

         特別授業「上方落語」のお知らせ

 上方落語の桂 文三(かつら ぶんざ)師匠をお招きして、下記のとおり、本校4年生への落語体験授業を行います。本授業では上方落語への理解を深めるとともに、自らが落語を実践し、言葉を伝える作業を通して、創造力や想像力、コミュニケーション能力を育むことを目的としています。今回は第3回目の最終回で、「落語をやってみよう」をテーマに児童が実際に大喜利をいたします。これまでの成果の発表をします。
 もちろん桂文三師匠の古典落語「天失気」も聞かせていただきます。
 保護者の皆さまにはご多用中のところとは存じますが、またとない機会ですので是非ご参観ください。

           記

1日時  平成31年2月20日(水)午前10時40分〜11時25分
           「落語をやってみよう」
2場所  多目的室

※2足制ですので、スリッパ等の用意をお願いします。
※「深江小学校PTAの安全プレート」を持参ください。
※自転車でのご来校はご遠慮ください。やむを得ない場合は職員室までお声かけください。

(桂 文三師匠プロフィール)上方落語協会会員
1991年 5代目桂文枝に入門(当時は桂つく枝)
1998年 大阪府芸術劇場奨励新人賞
2000年 第37回なにわ芸術際落語部門新人賞
2009年 5代目桂文三を襲名
2010年 第5回繁昌亭奨励賞
2016年 第11回繁昌亭大賞


画像1 画像1

2/18 今日の給食 まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き

画像1 画像1
献立:まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き、鶏肉とじゃがいものスープ煮、だいこんサラダ、パン、牛乳
エネルギー:574kcal
「ごちそうさまでした。」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校評価

学校協議会

「校長経営戦略予算」活用の取組

学校行事

運営に関する計画

めざす子ども像

校区安全マップ

学校安心ルール