学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
地域親善交流会
サイエンスショー
感染性胃腸炎による1年生学年休業のお知らせ
イギリスチームのみなさんが来校されます!
『学校情報化ICT優良校』に認定されました!
ありがとうございます!
6年生 卒業遠足について(2)
6年生 卒業遠足について
学習発表会がんばりました!(3)
学習発表会がんばりました!(2)
学習発表会がんばりました!(1)
真冬の金剛山
学習発表会リハーサル(2)
学習発表会リハーサル(1)
わくわくタイム1年
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ありがとうございます!
清水校区に拠点をおき、ソフトウェアの設計や開発を主な業務内容としておられる株式会社アルダックさんが「地域貢献の一環にぜひご活用ください!」と清水小学校に大型の液晶テレビを寄贈してくださいました。(昨年度にも絵本を寄贈していただきました。図書室で大人気です!)
寄贈していただいた液晶テレビは会議室に設置しています。校内研修や地域で行われる会議など、さまざまな用途で今後活用させていただきます。
先日、会社を訪問し、大阪市長からの感謝状をお渡ししました。
株式会社アルダックのみなさん、ありがとうございました!
6年生 卒業遠足について(2)
検討の末、先ほど枚方パークに向け出発しました。
楽しい卒業遠足になりますように!
6年生 卒業遠足について
本日予定されておりました6年生の卒業遠足について、実施について検討中です。遠足の用意と授業の用意の両方を持って登校してください。よろしくお願いします。
学習発表会がんばりました!(3)
5・6年生の発表会の様子です。
さすが、高学年。迫力があり、歌声や演奏にも力強さを感じました!
学習発表会がんばりました!(2)
3・4年生の発表会の様子です。
群読や合奏、授業を再現した劇など、とっても盛り上がりました!
2 / 27 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:47
今年度:18729
総数:220618
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/21
学校公開
2/25
代表委員会・委員会最終 生活体験学習4年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
おおさか防災ネット
おおさか防災ネット
環境省 熱中症予防情報サイト
関係機関
旭区役所
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市子ども相談センター
関連校園
大阪市立旭東幼稚園
大阪市立新森小路小学校
大阪市立旭東中学校
大阪府立光陽支援学校
地域関係団体
清水校下地域活動協議会
オンライン学習
プリントひろば
大阪市教育委員会学習動画
令和3年度 課題図書
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
就学について
小・中学校の入学
小・中学校の転校
指定校変更・区域外就学
小・中学校の就学援助
Q&A(転入・転出について)
障がいのあるお子さんの就学・進学について
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト