4月11日(金)〜13日(日) 修学旅行  17日(木)全国学力学習状況調査  23日(水)部活動編成  25日(金)スマホ教室  5月12日(月)いじめ、いのちについて考える日
TOP

〜進路指導用書籍を購入しました〜10月12日

画像1 画像1
 3年生の進路指導・入試対策用に書籍を購入いたしましたので、参考に掲載いたします。
 入試対策用の書籍は5教科(国語・社会・数学・理科・英語)に分かれており、それぞれ購入しております。
 今後も教育活動の充実のため、物品等の整備を進めてまいります。
                             (弓中)

登校時の様子(10月11日)

 昨日で中間テストが終わり、学校は普通授業に戻っています。
 木曜日は学年別集会が行われます。生徒会役員が門において呼びかけています。8時25分までに整列完了を全学年目指しています。
画像1 画像1

学校の様子(10月10日)

画像1 画像1
(写真上)
 中間テスト2日目、音楽(3年生のみ)・数学・社会でした。
                 
(写真下)
 職員室前に10月の「図書館からのお知らせ」が掲示されています。
画像2 画像2

〜美術科授業用物品を購入いたしました〜10月9日

画像1 画像1
 美術科授業用に糸のこ機械を購入しました。
 糸のこ機械はおもに、木工実習等に使用される木材加工用の機械です。学校では美術科や技術科の授業で使用されます。
 今後も教育活動の充実のため、教授用物品の整備を進めてまいります。
                            (弓中)

学校の様子(10月9日)

画像1 画像1
 今日と明日の2日間、2学期中間テストです。1日目は「国語」・「理科」・「英語」の3教科でした。もう1日しっかり頑張ろう!(写真上)

 また、昼からは小路小学校と東中川小学校の6年生が生野区役所の協力で今年度2回目の「かけはし事業」を行いました。2小学校を4グループに分け3年生の4教室で外部講師から英語の授業を受けました。
(写真下)
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校関係
2/19 特別選抜検査
2/20 3年生進路懇談 特別選抜検査 特別選抜(音楽科‐聴音、体育に関する学科、演劇科、芸能文化科、工芸)実技検査
2/21 3年生進路懇談 大阪府大高専(学力検査)合格発表
2/22 3年生進路懇談 2年ティーンズヘルスセミナー(5・6限)
2/23 HSL

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針