【1年生】思春期の悩みと生命誕生について学習しました!!
本日の5・6時間目、1年生では性に関する学習の一環で、保健室の村上先生による「思春期の悩みと生命誕生」をテーマにした授業が行われました。
映像を観たり、グループで話し合ったりと、いろいろな活動を通じて、テーマについて考える時間となりました。 ![]() ![]() 1月18日(金)の給食です!!![]() ![]() ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和なし(缶)、パン、牛乳 でした。 ごちそうさまでした!! 今週も美味しい給食、ありがとうございました。 【3年生】卒業文集づくりに取り組んでいます!!
3年生では、今春の卒業を記念して「文集」を作成することになっています。
そこで、冬休みの宿題になっていた下書きを、清書するために、パソコン教室にて入力作業に取り組みました。 どのような文集ができあがるのか、楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】百人一首大会に向けて・・・
1年生では、学年行う「百人一首大会」に向けて、クラスごとでの練習が始まりました。
できるだけ、得意な札をたくさん作って、頑張ってください!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【生活ルーム】「さくひんてん」に出展しています!!
本日から、大阪市役所の1階エントランスギャラリーにて、「第56回 大阪市中学校特別支援学級・特別支援学校 作品展」が1月23日まで開かれています。本校の生活ルームからも、出展しています。
お時間のある方は、是非とも足を運んでみてください!! 日時 平成31年1月17日(水)〜1月23日(水) 午前10時〜午後5時 ※土曜・日曜は、午後4時に終了 ※最終日(1月23日)は、午後2時に終了 会場 大阪市役所1F エントランスギャラリー (地下鉄・京阪「淀屋橋」駅 1番出口) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |