小学部 理科体育の後でしたが、気持ちを切り替えて取り組んでいました。 前回に引き続き、電磁石の実験セットを使っての取り組みです。 今日は、『100回巻きコイルの穴に鉄芯を入れて、電流を流し、くぎを近づけるとどうなるのか?』 といった実験を行っていました。 理科のノートに、実験予想をきちんと書いて取り組んでおり、児童の表情もどうなるのかとわくわくしているようにも見えました。 進路だより
三年生の教室では、明日の私立高等学校受験を控え、学級担任から前日の準備、明日当日の行動等、受験の心得について、進路だより『コンパス』に目を通してお話がありました。
今晩は、明日の準備物を正確に整え、早めに床に就くように。 明日は時間に余裕を持って起床し、食事、トイレ等を済ませ、会場に向かいましょう。 不安は誰でもあります。今までやってきたことを信じ、みんなが応援していることを思い出してください。感謝の気持ちを忘れず、最後までしっかり取り組んでほしいと思います。 振り返りシート
週末金曜日です。二年生の教室では、一週間を振り返り、来週の授業等に生かすために、『振り返りシート』 に自身の反省等を記入していました。
授業態度や忘れ物、仲間との関係など、冷静俯瞰します。 書き出した言葉によって自分を知り、その文字で確実に自らを動かし、今週より来週、より成長を図ってほしいと思います。 送る会の取り組み
二年生が終わりの学活で『お別れ会』に向けての取り組みを行っていました。
三年生と一緒に様々な活動を行いました。学校行事や学園行事、クラブ活動、作業などで、エピソードには枚挙のいとまがありません。 そんな活動にいつも三年生が、身近で声をかけ、励ましてくれました。 年下から三年生へ、感謝のメッセージが読み上げられます。 今日の練習では、まだ覚えられていないこともあり、ペーパーを見ながらのお礼のメッセージでしたが、少しジーンときますね。 本番が楽しみです。 体育授業
三年生男子体育授業では、ソフトボールを行っています。
限られた時間の中で攻守を繰り返します。2月の寒い季節の球技ですので、生徒は自ずと動きが機敏になります。それでも『時短』の声が飛びます。たくさん打撃が回ってくるためには、効率よくプレーしなければなりません。 男子はソフトボールが大好きです。野球経験の有無に関係なく楽しんでいました。 |