今日の給食
今日の給食は、鶏ごぼうご飯、干しずいきのみそ汁、焼きれんこん、米飯、牛乳です。干しずいきは、ずいきの皮をむいて、水にさらした後、乾燥させて作ります。昔から保存食として作られてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生昔遊びの会3
「だるまおとし」や「けんだま」「折り紙」と、子どたちはグループで各遊びコーナーを回っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生昔遊びの会2
「竹とんぼ」や「だるまおとし」、「こままわし」「けんだま」等、1年生の子どもたちは、老人会の方たちに優しく教えてもらいながら、夢中になって遊んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生昔遊びの会
本日、淀川地域の老人会・見守り隊の方々に来ていただき1年生が昔遊びを教えてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
毎週、金曜日の朝に、児童集会があります。各委員会の発表や集会委員会のゲームが行われます。今日は、放送委員会のビデオを使った委員会紹介やクイズ等でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|