令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

5年生林間学習3日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
餅つきをしました。初めてついた子もいて、杵の重さに負けずにつくことができていました。つきたてのお餅にきな粉をつけていただきました。たくさん食べられる子もいました。

5年生林間学習3日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルミホイルに包んで、牛乳パックごと1分間焼いたらできあがり。熱々で美味しい朝食のできあがり。

5年生林間学習3日目1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いを終えて、いまから朝ごはんのカートンドック作りです。美味しくできますように。

5年生林間学習2日目11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内オリンピックでは、紙コップタワー、バランス、やり投げ、新聞レース、腕相撲大会と盛りだくさんでした。全員なにかには参加して班のために頑張っていました。

5年生林間学習2日目10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の集いほ、室内ゲーム、室内オリンピックです。劇ありクイズありジェスチャーありと色々な出し物で楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 クラブ(最終)
2/22 学習参観・懇談会(5・6限)
2/25 (朝会) 卒業式練習開始 朝会後、5年椅子だし、ひな壇設置 SC来校(午後)