給食(12月20日)今日は、「冬至」にちなんで、焼きかぼちゃがでました。冬至は、1年のうちで最も昼が短い日です。冬至には、保存がきき、かぜの予防に役立つとして、昔からビタミンが多いかぼちゃを食べる風習があります。今年の冬至は、12月22日です。 給食(12月19日)きくなは、きくの葉の形に似ていて、特有の香りがあります。冬においしい野菜で、10月から3月に旬をむかえます。寒さの中で育つと茎が柔らかく、風味も増します。 楽しかった2学期(12月19日)
2学期も残すところわずかとなってきました。
職員室前の掲示板には、5年生の自然体験学習、6年生の修学旅行のかべ新聞が掲示されていました。 2学期の楽しかった思い出の1ページです。 「命を大切にすることやみんなと仲良くすること」優秀人権作文の表彰2 (12月17日)
表彰式に続いて、受賞した人権作文の朗読が行われました。
少し緊張しましたが、みんなの前で立派に読むことができていましたよ! 「命を大切にすることやみんなと仲良くすること」優秀人権作文の表彰(12月17日)
毎年東淀川区で行われている「命を大切にすることやみんなと仲良くすること」に関する作品の募集において、今年度、西淡路小学校から低学年の部、高学年の部でそれぞれ1名の子どもたちが優秀作文賞に選ばれ、17日に区民ホールで表彰式が行われました。
写真は、区長さんから表彰を受けているところです。 |
|