なわとび見て見て!(校長室から vol.33)今日の2時間目の休み時間、保健室に用事があっていったときのことです。 1年生の女の子が一生懸命、『なわとび』の練習をしていました。 「上手!上手!」と声を掛けると、 前とび・後ろとび・・・しっかりとべていて、披露してくれました。 そこにまた一人女の子がやってきて、なわとびを見せてくれました。 来週から『縄跳び・柔軟体操週間』が始まります。 広い運動場にいっぱい縄跳びの花が咲くことでしょう! 縄跳びがブームになって・・・みんな上達してくれることでしょう! 14日の献立
14日の給食は、さんまのみぞれかけ・すまし汁・茎わかめのつくだ煮・ごはん・牛乳です。
さんまのみぞれかけは、骨付きの焼きさんまにゆず風味がきいたおろしダレがたっぷりとかかっていて、おいしかったです。 さんまの骨も上手に取って食べることができている児童が多くみられました。 すまし汁は、とうふやたまねぎ、はくさい、にんじん、生しいたけなどが入っていて、だしの風味がよくきいた上品な味でした。 茎わかめのつくだ煮は、コリコリとした食感のよい茎わかめを甘辛く味つけしていて、ごはんにも合いました。 茎わかめは、わかめの葉の芯の部分で、コリコリとした歯ごたえが特徴です。カルシウムやナトリウム、カリウムが多く含まれています。 児童集会 バレンタインクイズ
2月14日(木)
今日は、児童集会で「バレンタインクイズ」をしました。 質問に対して答えをえらんでもらいますが、番号のかわりに、ハートの3つのポーズで答えます。さあ、全問正解できたかな?! アルミカンバッチの作成
2月13日(水)
2年1組では、中村先生による「アルミカンでカンバッチをつくろう」の授業が行われました。 ハサミを使って、アルミ缶を切ったり、折り曲げたりするので、切り傷ができないように注意をしながら、一生懸命作っていました。子どもたちは、夢中になって、とても素敵なカンバッチをつくっていました。 13日の献立
13日の給食は、押し麦のグラタン・スープ・デコポン・黒糖パン・牛乳です。
押し麦のグラタンは、毎回児童に大人気の献立です。こんがりと焼き色がついたグラタンには、食物せんいを多く含む押し麦がたくさん入っていました。 スープは、ウインナーやじゃがいも、キャベツ、大根などが入っていて、ウインナーと野菜のうま味を味わうことができました。 デコポンは、みずみずしくてとても甘くて、おいしかったです。 押し麦は、大麦の皮とぬかをとり、蒸してから、やわらかくなったところをローラーで平たくしたものが「押し麦」です。押し麦は、おもにエネルギーのもとになる食べ物でが、おなかの調子を整えてくれる食物せんいも多く含まれています。 |
|