〜PTAもちつき大会〜1

 12月1日(土)、PTAもちつき大会です。今日のためにたくさんの保護者の方々、地域の方々が、早朝から学校に来て、準備をされていました。
 講堂とプール棟の間のスペースでもち米を蒸し、蒸しあがったお米を講堂の石臼に移し、そこに並べられた5台の石臼と杵でお餅つきです。仕上がれば隣のスペースで小餅の大きさにちぎって丸められます。講堂で丸められたお餅は、ピロティで、砂糖じょうゆやきな粉をまぶしたお餅、ぜんざいに仕上げられます。
 運動場の北西のスペースでは豚汁です。大きなかまで火を起こし、だしをとって昨日に下ごしらえした野菜や豚肉を入れて、作り上げられていました。
 入場は、たくさんの子どもたちがスムーズに参加できるよう、10時からは1年生と6年生、11時からは2年生と4年生、12時からは、3年生と5年生の、三部に分けて行われます。その時間が来るまで、集まった子どもたちは、待機場所の玄関ホールで、わくわく顔で開始を待ちわびていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はPTAもちつき大会

 明日の12月1日(土)は、本校の体育館やピロティ・運動場を会場に、PTAのもちつき大会が行われます。今日の午前中からお世話いただく保護者の方々が準備に来られ、たくさんの方々で活気づいています。
 時間等は次のとおりです。きなこ・砂糖じょうゆのおもち、ぜんざい、豚汁があるようです。おもちつき体験もできます。ご準備は大変なことと拝察しますが、子どもたちはとっても楽しみにしていることでしょう。明日の天気は晴れ予報。にぎやかな一日になりそうです。

時 間…1年生・6年生  10時〜10時50分
    2年生・4年生  11時〜11時50分
    3年生・5年生  12時〜12時50分

持ち物…おわん・おはし・おてふき・水筒(お茶)・ビニール袋


画像1 画像1

晩秋の鯰江小学校

 11月30日(金)、今日で11月も終わります。
鯰江小学校の晩秋は、桜の木のきれいな紅葉で彩られています。学習園では、マリーゴールドの花が満開で、4年生のスペースでは収穫をしていない「へちま」が1本、存在を主張していました。
 昨日の委員会活動で落ち葉はほとんどなくなっていましたが、緩やかな光に照らされて、ガラスブロック越しの紅葉も、粋な風景になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 11月29日(木)6時間目の委員会活動の時間、環境委員会は校舎の周りの落ち葉を拾う活動をしました。90リットルのごみ袋に5袋も集めたそうです。運動委員会は、運動場の側溝を掃除しました。後半は二つの委員会が協力して、すくい取った側溝の土を運動場に撒き、ならしていました。
 地道な積み重ねが大切ですね。学校環境を良くしようと、子どもたちは頑張っています。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

 11月29日(木)6時間目の委員会活動の時間に、多目的室で学校保健委員会を開催しました。委員会には、学校医・学校薬剤師の皆様、鯰江中学校・鯰江東小学校の先生、PTAの方々、本校の教職員、そして保健委員会の子どもたちが出席しました。
 テーマは「睡眠をしっかりとろう」です。保健委員会の子どもたちからの報告は、鯰大王に扮する児童も出てきて、一人ずつ調べた内容を伝えるというものでした。最後は会場の出席者に向けて○×クイズです。子どもたちはみんなしっかりした口調で、わかりやすい説明ができていました。
 報告のあとは意見交流を行いました。PTAの方々からは、家庭での子どもたちの睡眠の様子を聞かせていただき、中学校・小学校の先生からは、スマホやライン、オンラインゲームを夜遅くまですることで睡眠不足に陥っている子どもが多い実態を話され、学校医の方々からは、ご意見やアドバイスをいただきました。家庭でのルール作り、寝やすい環境や習慣、規則正しい生活が大事とのこと。睡眠は量より質。寝る前の、パソコン等のブルーライトも睡眠にはよくないとのことでした。
 ご来校いただきました皆様、本日はありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校評価

運営に関する計画

学校だより・行事予定

お知らせ文書