スクールワイドPBS ひらちゃん読書ノート(10月16日)![]() ![]() 本校では、子どもたちの読書習慣の向上のため、 この『ひらちゃん読書ノート』の活用に力を入れています。 子どもたちは、本を一冊一冊読むごとに、 この『ひらちゃん読書ノート』に記録をとっていきます。 1〜4年生は、合計100冊に到達すると、 5・6年生は、合計3000ページ以上になると、 平野区より表彰されます。 エビデンスベースの学校改革『スクールワイドPBS』では、 望ましい行動が繰り返されるように、 ポジティブ・フィードバックを行い、強化していきます。 『ポジティブ・フィードバック』による『強化』の具体的な方法は、 1.先生からの賞賛の言葉 2.友だちや先生からの注目 3.表彰、シール等の授与 などがあげられます。 平野区役所と協力して取り組んでしている『ひらちゃん読書ノート』は、 前述のように、ポジティブ・フィードバックを行い、強化していくシステムが 確立されています。 本校では、『ひらちゃん読書ノート』のシステムを活用しながら、 平野区役所と協力して、読書習慣の向上に取り組んでいきますので、 今後とも、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 運動会が終わりました・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者・PTA・地域の皆様ありがとうございました。 おかげさまで、素晴らしい運動会になりました。 今後ともよろしくお願いいたします。 平成30年度 運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな笑顔でがんばっています。
|
|