12月20日の給食
今日の献立は
・豚肉のケチャップソテー ・白菜のスープ ・焼きかぼちゃ ・コッペパン ・マーガリン ・牛乳 豚肉のケチャップソテーは、豚肉と玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームを加えて炒め、ケチャップとウスターソース、塩で味付けした献立で子どもたちに大好評でした。 5年生の教室では、かぼちゃのお話とクイズをしました。 かぼちゃには、風邪や病気を予防する力になってくれる栄養素がたくさん含まれています。 12月22日は冬至で、かぼちゃ(なんきん)を食べると「運が良くなる(『ん』が付くことから)」や「元気に過ごせる」と言われています。 「かぼちゃは収穫後、どのくらい置いてから食べるのが美味しいでしょうか?」 というクイズを出すと、たくさんの子どもたちが正解してくれて驚きました。 同じように、「しばらく置いてから食べると美味しい作物の名前」についても、次々と教えてくれて、5年生で育てた「米」を、しばらく干した事も思い出して答えてくれました。一つの事柄から知識が広がる5年生はとても素晴らしかったです。 大掃除(12月21日)
各教室では、大掃除がおこなわれました。
隅々まで掃除をして、いつも以上にきれいにしようとがんばる子ども達の姿がたくさん見られました。 5年生は、学校のまわりの溝を掃除したり、落ち葉を拾い集めたりもしました。学年の子ども達みんなで協力して学校をきれいにしようとがんばっていました。 5年 しめ縄作り3(12月21日)
活動の様子です。
5年 しめ縄作り2(12月21日)
活動の様子です。
5年 しめ縄作り1(12月21日)
5年生は、自分たちで育てた稲をつかって、しめ縄作りをしました。
子ども達は、先生に教えてもらったり、友達同士で教えあったりしながら活動に取り組んでいました。 初めて体験する子も多くいましたが、子ども達は楽しんで作業をしていました。 |
|