霧−今朝の様子
今朝(21日)は、珍しい自然現象の濃霧が発生していましたね。
始業前の8時頃と8時30分頃の運動場で遊ぶ子どもたちを紹介します! 今回の霧は「放射霧」のようです。晴れた冬の日などに夜間に地面の熱が放射して地面が冷えて、雨上りなどの水蒸気を多く含む湿度の高い空気が地表面に触れて、小さな水滴になってできた霧のようです。 児童集会 2・5年
今日は、2学期最後の児童集会がありました。2年生と5年生が、運動場で〇△□(まる・さんかく・しかく)鬼ごっこをしました。子どもたちは朝から元気よく走って、ゲームを楽しんでいました。
2年生から1年生へ
2年生は、国語で「ニャーゴ」という物語を学習してきました。学習のまとめとして、物語をペープサートにして1年生に発表しました。2年生は、この日のためにたくさん練習してきました。1年生は、発表を静かに聞いていました。
調理実習 5年
今週、5年生は調理実習をしました。今回で調理実習は2回目です。1学期に比べてずいぶん手際が良く、班で協力しながら調理できました。今回は、ごはんとみそ汁を作りました。お米は、ガラスの鍋を使ってガス火で炊きました。みそ汁は、煮干しから出汁を取って作りました。ご飯もみそ汁も両方おいしくできました。
出前授業 4年
11日(火)、助産師の方に来ていただき「命について」の学習をしました。
「あなたにとって一番大切なものはなあに?」『いのち』の問いかけから始まり、お腹の中で過ごす10か月間の赤ちゃんの様子についてお話してくださいました。写真の説明に加えて人形も用意してくだいました。人形を実際に持ってみて、お腹の中での成長を感じることができました。お話の中で「赤ちゃんは、一生懸命自分の力で生まれてきた」と言われた場面は、一人ひとりの生命力を感じさせられました。 |
|