【1年生】百人一首大会が開かれました!!
本日の5時間目、1年生では、格技室にて「百人一首大会」が開かれした。
学年全体を4つのグループに分けて、グループ対抗、そして、クラス対抗で競いました。 白熱した戦いの結果、グループ対抗では、2組4班が優勝し、1組4班が準優勝でした。また、クラス対抗では、1組が優勝したとのことでした。 楽しいひとときとなりました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】職場体験学習の挨拶訪問に行きました!!
本日午後、2年生は、来週の木曜・金曜に予定している「職場体験学習」に向けて、挨拶訪問に取り組んでいます。
お世話になる事業所ごとにわかれて、その事業所を訪問し、あいさつと共に、体験に関する事前の打ち合わせをして帰ってきます。 本番の体験も大切ですが、このような事前の取組も含めて、本校のキャリア教育の一環として取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】障がい者理解学習に取り組みました!!
本日の5時間目、3年生では「障がい者理解学習」に取り組みました。講師に、大阪府立東住吉支援学校の先生(2名)をお招きして、おもに「発達障がい」に関するお話を、途中にクイズを交えながら、分かりやすく説明していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日(金)の給食です!!![]() ![]() 豚肉と金時豆のカレーライス、焼きハンバーグ、ごぼうサラダ(マヨネーズ付)、パインアップル(缶)、牛乳 でした。 ごちそうさまでした!! 今週も美味しい給食をありがとうございました!! 来週は、3年生は水曜日から金曜日の給食が、学年末テストのため、ありません。また、2年生も木曜日から金曜日の給食が、職場体験学習のため、ありません。なお、1年生は毎日給食があります。
|