つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
TOP

交通安全教育(56年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も良く、楽しく学習できました。

交通安全教育(34年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車を使った活動です。

交通安全教育(12年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
此花警察署の方に指導していただきました。

大きく育て!『生活科(2年生)』

画像1 画像1
画像2 画像2
管理作業員にもお手伝いしてもらいました。真っ赤な実をたくさんつけると良いですね。

いつもありがとうございます!『おはなしを聞く会(図書ボランティア)』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室の環境を整えて、子ども達に読書のおもしろさや良さを感じてもらおうと活動してくださっています。一緒にやってみませんか。月一回のペースの活動です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 1年昔あそび クラブ活動(最終) 安全衛生委員会
2/22 3年町たんけん
2/23 PTA親子スポーツ教室・太巻きづくり体験
2/26 4年社会見学(高潮ステーション)車いす体験 外国語訪問研修 給食自主管理
2/27 C-NET 卒業を祝う会