☆ホームページでは 学校の様子や 行事予定などを お知らせしています☆

全校朝会での読み聞かせ

2月4日(月)の全校朝会では、校長先生
が本の読み聞かせをしてくださいました。

「なずず このっぺ?」という問いかけ
から始まるこのお話は、虫たちが昆虫語
で会話をしながらストーリーが進みます。

「いったい何を話してるの?」と子ども
たちは興味津々です。

子どもたちからは、
「何を言っているのかわからないけど、
おもしろい」という感想が続出です。

来週の全校朝会では、校長先生がこのお話
のねらいを教えてくださるそうです。

なかには「絵でだいたい理解できた」と
う強者も。

想像力を働かせながらたくさんのイメージ
をふくらませる本の世界は、心を豊かに
してくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 楽しかったよ!!昔あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日、地域の方から昔あそびを教わりました。初めて経験する遊びも多く、まだまだ遊び足りないようでした。地域の皆さんありがとうございました。

なわとび発表会

1月31日(木)

今日は、なわとび週間の最終日と
いうことで、「なわとび発表会」
がありました。

なわとびタイムなどで練習してきた
さまざまな技を全校児童の前で披露
します。

10級、9級、8級・・・・と自分
がクリアーした級の技を次々に披露
していきました。

二重跳び、交差跳び・・・・友だち
が跳ぶようすを見て、拍手が起こり
ます。

最後に高学年が見せてくれた「三重
跳び」のときは、みんなから「すご
い!!」と歓声がとんでいました。

寒い日が続きますが、これからも
なわとび運動などで体を動かして、
元気に過ごしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケータイ・スマホ安全教室 5・6年

1月29日(火)

28日(月)に5年生と6年生で
ケータイ・スマホ安全教室を行い
ました。

NTTドコモの方より、さまざまな
ことを教わりました。

〇インターネットに一度のせた情報は
 完全に消すことはできないこと

〇文字だけのやりとりでは、本当の
 気持ちが伝わりにくいこと

〇スマホやケータイは時間を決めて使う
 ことが大切なこと

など、たくさんのことを学びました。

スマートフォンを持たせているご家庭も
あると思います。

最近は子どもでもSNSのトラブルなどが
起こりうる時代です。

ご家庭でも安心・安全に情報機器を使用
できるよう見守ってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首・かるた大会(4〜6年)

1月25日(金)

下の写真は4〜6年の百人一首大会
の様子です。

さすが高学年、迫力があります。

上の句を読んだ瞬間に手が伸びるの
は早業を見ているようです。

もっとも多く札を取れた子の札数は、
なんと70枚でした。

この日のために一生懸命に練習して
きた子どもたち。

講堂いっぱいに熱い空気が漂って
いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 社会見学5年(毎日新聞社)
PTA子ども安全指導の日
わくわくタイム
2/26 クラブ活動見学会3年(クラブ最終)
2/27 わくわくタイム